清水フィルハーモニー管弦楽団は静岡県静岡市で活動するアマチュアオーケストラです。清水区唯一の社会人フルオーケストラとして、年1回の定期演奏会などの自主公演のほか、市内で開催されるさまざまな行事に参加するなど、活発な活動を行っています。団員層も幅広く、団員の職業も多岐にわたっています。経験豊富なベテランから楽器経験の浅い団員までメンバーも様々ですが、地道な積み重ねと目標に向かう熱意を持って練習に励んでいます。
年1回の定期公演(春)と秋の演奏会を主催。年末に行われる「歓喜の歌大演奏会」では、ベートーヴェン作曲「交響曲第9番」を毎年演奏しています。
また、団員も随時募集中です。私たちと一緒にマリナートで演奏しませんか?くわしくはこちらをご参照ください。
今後の演奏会
第38回定期演奏会
日時:2025年6月29日(日) 14:00開演 (予定)
会場:静岡市清水文化会館マリナート 大ホール
曲目:
・ワーグナー「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲
・マーラー 交響詩「葬礼」(交響曲第2番第1楽章初稿)
・マーラー 交響曲第1番ニ長調「巨人」
指揮:西村 友
- 第38回定期演奏会 (第23回静岡市民音楽祭)
日時:2025年6月29日(日) 14:00開演 (13:15開場)
会場:静岡市清水文化会館マリナート 大ホール曲目:
ワーグナー:「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より第1幕への前奏曲
マーラー:交響詩「葬礼」(交響曲第2番「復活」初期稿)
マーラー:交響曲第1番ニ長調「巨人」(ブライトコプフ&へルテル社 新版)
指揮:西村 友チケットはイープラスで4月1日に発売開始です。市内プレイガイドでも4月上旬より発売開始します。
- 第38回定期演奏会 残りの曲目決定
第38回定期演奏会(2025年6月29日)で、メイン曲にマーラー交響曲第1番「巨人」を演奏することになっておりましたが、このほどその他の曲目も決定しましたのでお知らせします。
・ワーグナー 「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲
・マーラー 交響詩「葬礼」(交響曲第2番第1楽章 初稿) - 第38回定期演奏会に向けて練習開始
第38回定期演奏会(2025年6月29日)は、西村友さんをお迎えして、マーラーの交響曲第1番「巨人」ほかを演奏することになりました。このたび(12月21日)、初練習(初見大会)を行いました。
マーラーの交響曲第1番以外の曲目についてはただいま選曲中です。どうぞお楽しみに。